永岡文科大臣「情報伝達などが適切だったか早急に検証するよう指導」 文科省が10日に日大関係者を呼んで指導|TBS NEWS DIG

永岡文科大臣「情報伝達などが適切だったか早急に検証するよう指導」 文科省が10日に日大関係者を呼んで指導|TBS NEWS DIG

永岡文科大臣「情報伝達などが適切だったか早急に検証するよう指導」 文科省が10日に日大関係者を呼んで指導|TBS NEWS DIG

日大アメフト部の違法薬物事件をめぐり、永岡文部科学大臣は学校内や警察への情報伝達などが適切だったかどうかを検証するよう日大側に求めたことを明らかにしました。

永岡桂子 文部科学大臣
「(学校)法人内で情報伝達とか、関係機関への連絡等の判断が適切だったのかなど、(日大側に対し)早急に検証するように指導を行ったところでございます」

日大アメフト部の違法薬物事件をめぐっては、大学側がアメフト部の寮から薬物を発見しましたが、警視庁への連絡が12日後になっていました。

こうした大学側の対応について、永岡文科大臣は今月10日に日大関係者を文科省に呼び、学校内や警察への情報伝達などが適切だったかどうか早急に検証するよう指導したと明らかにしました。

また、近く日大の林真理子理事長に対し、管理体制の再構築などを求める通知を出すということです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rBnNYqm

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/m0fEINh

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MSwZbsc

TBS NEWSカテゴリの最新記事