- 【寿司店】全国にココだけ…陸上自衛隊 秋田駐屯地で隊員見守り続ける“母さん” 秋田 NNNセレクション
- 「24時間がんばらない」・「ゼロワン議会」に挑む…統一地方選 女性候補者の挑戦(2023年4月24日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【朝ニュースライブ】G7財務相・中央銀行総裁会議、侵攻終結が「世界経済の見通しを改善させる最優先事項」/ウクライナ人など8人拘束 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 国土3分の1水没のパキスタンの今… 子どもや妊婦らが苦しむ感染症や食糧難 気候変動による「損害」と「損失」がCOP27で主要議題に|TBS NEWS DIG
- 遺体の一部は腐敗進む神戸6歳男児の遺体はスーツケースに入れられた状態で見つかる
【速報】4-6月期GDP年率6.0%増 3四半期連続プラス成長|TBS NEWS DIG
今年4月から6月までのGDP=国内総生産は年率換算で6.0%のプラスで、3四半期連続のプラス成長となりました。
内閣府が先ほど発表した今年4月から6月期のGDPは実質で、前の期と比べて1.5%のプラスでした。年率に換算すると6.0%の増加で、3期連続のプラス成長となりました。
主な要因は「輸出」の伸びで、半導体不足の緩和で自動車の輸出が増加したほか、外国人観光客の回復で輸出に含まれるインバウンド消費が拡大したことも追い風となりました。
一方、旅行や外食などのサービス消費は改善したものの、物価高の影響で食料品や日用品の売れ行きが振るわなかったことから、個人消費はマイナスとなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rBnNYqm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/m0fEINh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MSwZbsc
コメントを書く