- 金正恩総書記「核戦力が戦争抑止」 核反撃を想定した訓練を視察(2023年3月20日)
- 楽天・三木谷社長「解約率下がり上昇気流」モバイル事業の反転攻勢に意欲|TBS NEWS DIG
- 【速報】去年1年間の全国の警察官・警察職員の懲戒処分者276人 前年比72人増|TBS NEWS DIG
- 最大レベル「長周期地震動」の危険 東日本大震災から11年 関連は? 専門家に聞く(2022年3月17日)
- ENEOSホールディングスが齊藤社長を解任 懇親会の場で女性に抱きつく不適切行為 前会長も女性へのセクハラ行為で辞任|TBS NEWS DIG
- 【11月15日(火)】火曜日も木枯らしヒンヤリ ひと雨ごとに気温下がります【近畿地方】
岸田総理 夏休みに東京大学で生成AIの体験授業 「今までとは違った感覚で生成AIを見ることができた」|TBS NEWS DIG
夏休み中の岸田総理は東京大学を訪れ、生成AIに関する体験授業を受けました。
学生
「こんな感じで」
岸田総理
「いまこれ学習してるわけ?」
学生
「まさにいま学習を行っている途中という形で」
体験授業の講師は、AI研究の第一人者で政府のAI戦略会議の座長を務める東京大学の松尾豊教授です。
授業では、岸田総理の過去3年間の演説原稿のデータを生成AIに読み込ませ、より精度の高い演説原稿を作成する課題に取り組んだということです。
岸田総理
「自分の目で見ること等を通じて、今までとは違ったこの感覚でこの生成AIを見ることができた」
日本はG7の議長国として生成AIのルール作りをリードしていく方針ですが、岸田総理は「国際社会や国内でも大きな責任を果たしていきたい」と意気込みを語りました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Xd5CegS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PYMT0yX
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/60w72da
コメントを書く