- 【来年度予算案】玉木代表 野党として異例の賛成
- 【社会科見学 ライブ】お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/成田空港舞台裏/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 祝!唐橋ユミさんのご結婚を上原浩治さんとサプライズでお祝い!!【サンデーモーニング】| TBS NEWS DIG
- 「逆すべり台」登りたくても滑っちゃうハムスターに国内外が悶絶!|TBS NEWS DIG
- 442年ぶりのダブル天体ショー「皆既月食」×「天王星食」夢のコラボが実現…次回は322年後|TBS NEWS DIG
- シリア・アサド大統領が21日に中国を訪問 習近平国家主席と会談へ 2011年のシリア内戦開始以降初の訪中|TBS NEWS DIG #shorts
アメリカの消費者物価指数が3.2%↑ 13カ月ぶり伸び加速【知っておきたい!】(2023年8月11日)
日本時間の10日夜、アメリカ労働省が発表した7月の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて3.2%上昇しました。
伸び率は6月の3.0%を上回り、13カ月ぶりに拡大しましたが、市場予想の3.3%は下回りました。
アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)は、先月の会合で利上げを再開していて、引き続き雇用や物価の情勢を見極めながら、来月の会合で追加の利上げを行うか判断することになります。
(「グッド!モーニング」2023年8月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く