【アマプラ値上げ】「1Kアップならまだ…」「更新前に解約だな」SNSで話題…値上げ背景に物流「2024年問題」か【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

【アマプラ値上げ】「1Kアップならまだ…」「更新前に解約だな」SNSで話題…値上げ背景に物流「2024年問題」か【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

【アマプラ値上げ】「1Kアップならまだ…」「更新前に解約だな」SNSで話題…値上げ背景に物流「2024年問題」か【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

10日朝、Amazonプライムの値上げが発表されました。背景には、日本における物流問題があるようです。

■アマプラ 年会費4900円→5900円へ なぜ?

井上貴博キャスター:
10日、朝発表されたのは「Amazonプライム」の値上げです。年会費は4900円から5900円に、月額プランだと500円が600円に。新規会員の場合、8月24日から、現在会員の場合は9月24日から新しい料金設定が適用されるという運びです。

SNS「X」上でも、この話題が駆け巡りトレンド1位となりました。

SNS上の声
「年5900円って高っ!更新前に解約だなー」
「ショックだけど我が家はアマプラとズブズブすぎてもう抜け出せない」
「エンタメも生活も色々上がっていくのに給料上がらないのはシンプルにバグだよな」
「他と比べても断然安いし、月に数回買い物するから1K(1000円)UPならまだ許せる」

など声があるわけです。

Amazonプライムは会員になると…
・配送料無料(一部地域除く)
・映画、ドラマ 動画見放題
・音楽聴き放題
・写真の保存無制限 など

こういった特典がつくわけです。

■実は海外より激安 日本のアマプラ

海外と比較すると、断然安いという現実もあります。

日本 5900円 8月24日~
アメリカ 約2万円(139ドル)
イギリス 約1万7000円(95ポンド)
ドイツ 約1万4000円(89.90ユーロ)

アメリカの場合、国土が広いので、配送料金を考えると一概に天秤にかけられないだろうという声も聞こえてきそうですが、それにしても、海外と比べても安いということはおわかりいただけるかと思います。

例えば、アメリカでAmazonプライムは2022年2月に値上げされました。

年間 119ドル→139ドル(当時 約1万6000円)
月額 12.99ドル→14.99ドル(当時 約1700円)

これらの理由は人件費、輸送コストなどの上昇を補うため、Amazonプライムの年会費を値上げしたということです。一方、日本では今回、値上げした理由については特に発表されていません。ですが、日本特有の問題として「2024年問題」に話が繋がっていくだろうというのも間違いないわけです。

■値上げの理由は? “2024年問題”?

「2024年問題」とは、2024年4月以降働き方改革によって、トラックドライバーの労働時間短縮へという動きになります。

これによって人手不足、輸送量が減ることで
・配達までの時間が長くなる
・配送料も高くしていかないと賄えないであろう

こういった可能性がある。先手を打って既に物流業界では、ヤマト運輸、佐川急便は2023年4月以降、配送料などの値上げを実施しています。

そして、日本郵便でも2023年10月以降に現金書留、ゆうパック、国際郵便など各種サービスを値上げする予定です。こういった中で、やはり相まって2024年問題もありますので、Amazonプライムなどの値上げ含めて今後、こういった基調になっていくのではないかといわれているわけです。

ホラン千秋キャスター:
物の値段が上がって、同じように給料も上がってくれないと…という声ももちろんあるのはわかりますが、そのお給料を上げるためには、どこかから原資がないといけないとなると、同時に来て欲しいけれども、まず物の値段が上がって、それを追いかけるようにお給料の値段が上がっていく、ということになるんですかね。なってほしいなと思いますけど…

スポーツ心理学者(博士)田中ウルヴェ京さん:
わたし達がお給料のことを考える時と、サービスの対価が妥当かどうかを考える時って、別の視点ですもんね。もらうためには、誰かが何かをしなきゃいけなくて、誰かに支払ってもらわないといけない。でも、我々がいろいろな値段が上がっていく背景を考えるときに、「じゃあ、わたしはどうするのか」と考えなくてはいけなくて、例えば私もプライム会員になっていますけど「自分にとってのサービスが妥当か」と考えなきゃいけないですよね。

例えば、私だと映像配信が好きなので、そのサービス(の恩恵を)をたくさんもらってる感じがする、そうするとサービスのコンテンツが私にとって妥当かどうかって考えるんですよね。
音楽はあんまり聞かない自分がいるな、とか考えると、妥当かどうかは個人が決めるもので、私だったら(値上げされても良いかと)。

ホランキャスター:
改めて見直してみて、そんなに使ってないかもしれないと思ったら、一旦止めてみて不便があるかどうかということを調べるのも重要ですし、もうあらゆるところで値段が上がっているので、やはり企業努力だけではもう厳しいなという段階ですもんね。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF

TBS NEWSカテゴリの最新記事