- 深刻なインフラ被害で「物資届かない」救出活動に影響も…トルコ大地震1万7000人死亡(2023年2月9日)
- 女子中学生にみだらな行為 大学生男逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 今夏のカレーフェスはひと味違う! 下北沢の「はしごカレー」1日19種類食べる強者に密着! 牛すじもタコライスもおにぎりもカレーに!|TBS NEWS DIG
- まずい反対車線のトラックが分離帯乗り越え運転手間一髪逃げられた衝撃瞬間 #shorts
- 気象庁が2日連続で緊急の呼びかけあすにかけ九州中心に大雨TBSNEWSDIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(11月18日)
【過去”最早”】関東甲信地方が”梅雨明け” 熱中症に注意を呼びかけ
気象庁は27日午前、九州南部と東海、関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。関東甲信地方は過去最も早い梅雨明けです。
27日の関東甲信地方は高気圧に広く覆われ、強い日射しの影響で気温があがっています。今後1週間、おおむね晴れの日が続く予報で、気象庁は午前11時に関東甲信地方の梅雨明けを発表しました。
関東甲信では平年より22日早く、去年より19日早い梅雨明けで2018年の6月29日を抜いて、1951年の統計開始以来、最も早いということです。
記録的に早い梅雨明けで今後も高い気温の日が続くため熱中症には十分注意をしてほしいと呼びかけています。
また、九州南部と東海地方でも平年より3週間ほど早い梅雨明けの発表がありました。
(2022年6月27日放送「ストレイトニュース」より)
#梅雨明け #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eL9tENd
Instagram https://ift.tt/4EQtW3k
TikTok https://ift.tt/6xvzu1R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く