- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月19日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 江ノ島電鉄・江ノ島駅の線路に車が進入 一時全線で運転見合わせ |TBS NEWS DIG
- “防衛増税”「2025年以降も可能」骨太原案に明記 後ろ倒しを示唆する文言に “選挙で増税の議論避けた”見方も|TBS NEWS DIG
- 【近畿コロナ感染者】新たに507人確認 約3か月ぶりに500人超える 死者なし
- 政治資金パーティー“裏金疑惑”に捜査のメス 総理は夜に“宴会”出席 安倍派の議員元秘書「裏金は囲い込みに」実態を証言【news23】|TBS NEWS DIG
- 韓国政府の案に「屈辱的だ」 元徴用工支援の市民団体が抗議集会|TBS NEWS DIG
ロシア、租税条約一部停止の大統領令…「不当な措置に遺憾」松野官房長官、撤回求める|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領がロシアに制裁を科す日本などを対象に、租税条約の一部を停止する大統領令に署名したことに対し、松野官房長官は抗議し、撤回を求めたと明らかにしました。
松野博一 官房長官
「日本の国民や企業に、不利益が及びうるような不当な措置を決定したことは遺憾」
松野官房長官は外交ルートを通じ、ロシアに抗議するとともに、大統領令の撤回を求めたことを明らかにしました。
また、ロシアでの事業活動に「一定の影響がある」と指摘し、「企業の状況について情報収集に努める」考えを示しました。
租税条約は投資や経済交流を促進するため、課税のルールなどを定めたもので、日本とロシアの間では5年前に新たな条約が発効しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8joblqI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/x4zOKF2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LyVYQhP
コメントを書く