- 【高校バスケ】SoftBank ウインターカップ2021 3日目 ハイライト(2021年12月26日)
- 【速報】小学校で体育授業中に児童6人が熱中症か 東京・狛江市
- 【トランプ氏関連ニュースまとめ】トランプ氏“34件の重罪”全て無罪主張 「分断」象徴の場面も… /演説で検察を批判 支持者も“ブーイング”で応じる など(日テレニュース LIVE)
- サハリンで日本人遺体 「KAZU」と書かれた救命胴衣(2022年6月29日)
- 【速報】埼玉・飯能市で男女3人死亡の殺人事件 現場近くに住む40代の男の身柄を確保|TBS NEWS DIG
- 【5月4日 今日の天気】各地で25℃以上の夏日 熱中症に注意|TBS NEWS DIG
“ダブル台風”列島に接近 お盆に影響も【知っておきたい!】(2023年8月9日)
九州の南の海上を北上している台風6号。さらに日本の南の海上で、新たに台風7号が発生し、お盆に列島を直撃する恐れも出てきています。
8日午後9時半すぎ、鹿児島市内は徐々に雨風が強まってきました。横殴りの雨になっています。台風が近付いてきているのを感じます。
午後2時すぎ、鹿児島県鹿屋市を流れる川は、流れが速くなっています。茶色い濁流になっています。
8日、鹿屋市では1時間に38ミリという激しい雨が観測されました。夜遅くには暴風域に入ったとみられます。
午後9時すぎ、横殴りの雨が強まっている状態です。川沿いの草木は強風にあおられて、なぎ倒されています。
市内では、およそ5万世帯に避難指示が発令されました。
避難した住民:「心配しますよね。古い家で、何十年という家に住んでいるもんですから」
奄美が9日の日中にかけて、九州北部と南部では、10日の午前中にかけて、線状降水帯が発生する恐れがあります。
(「グッド!モーニング」2023年8月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く