- 【5月19日 今日の天気】広い範囲で雨 太平洋側激しく降る所も 暑さおさまっても激しい寒暖差に注意|TBS NEWS DIG
- 台風14号 長崎、強風の影響で停電も 市民生活への影響続く|TBS NEWS DIG
- “ダブル花火大会”観客が殺到…駅は大混雑 地元住民「行きは10分、帰りは1時間半」(2022年8月29日)
- 【連続強盗の”指示役”】強制送還の審理はリモートで実施か
- 「海軍は今後、国家核抑止力の構成部分になる」北朝鮮・金正恩総書記が海軍に核配備方針示す|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】愛車が転倒 ハムスター/ おしりを「がぶり」コヨーテ×ネコ/「それ以上近づくな」首をかしげるペンギン/ネコ「救出大作戦」最上階で決着 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【台風6号】九州の西の海上を北上する見通し 奄美や九州南部、九州北部では線状降水帯が発生するおそれ 南鳥島近海で台風7号が発生【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
今後の台風の見通しについて、及川藍気象予報士の解説です。
台風6号は、あさって(木曜日)にかけて九州の西の海上を北上する見通しです。あさってにかけて、九州では暴風が吹き荒れ、大荒れとなるでしょう。台風の接近に伴って、九州ではこのあと、台風本体の活発な雨雲がかかってくる予想です。
あすにかけて、奄美や九州南部、九州北部では線状降水帯が発生するおそれがあります。暗い時間帯に雨が強まり、状況が一気に悪化するおそれがあります。明るいうちに、安全な場所で過ごすようにしてください。
また、台風から離れた四国から紀伊半島にかけての南東側でも、すでに雨の量が多くなっているところがあります。このあとも、長引く大雨に警戒が必要です。
先ほど、南鳥島近海で台風7号が発生しました。今後は発達しながら小笠原近海を北西へ進む予想です。まだ今後の進路にぶれはありますが、お盆休みの天気に影響が出るおそれがあります。今後も最新の情報にご注意ください。
そして、フェーン現象も加わって、北陸などの日本海側では猛暑日が続く予想です。あす(水曜日)、あさっては40℃近い危険な暑さになるところもありそうです。暑さや今後の台風情報にもご注意ください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5BjKeMx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PVDZ1qa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mqdFlY9



コメントを書く