- 【関東】3日は花見を午前中に・・・夕方にかけ雨が拡大(2022年4月2日)
- 【動物ライブ】動物が逃げた? ウマが一般道を快走!/ 5匹の豚 狙いはオリからの脱出?/ 大型の鳥「エミュー」捕獲作戦/ オオトカゲ逃げ出す など (日テレNEWS LIVE)
- 厚労省「物価の上昇に賃金が追いついていない」 去年11月の「実質賃金」 8か月連続で減少 | TBS NEWS DIG #shorts
- LPガス代上乗せ徴収禁止へ 賃貸集合住宅向け 経産省|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】春の新生活まとめ 「歓送迎会」参加する? しない? 社会人1年生のホンネは…./「春バテ」 なりやすい“NG習慣”/家具や洋服がお得!自治体リサイクル店の魅力(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】注目ニュース解説「知りたいッ!」まとめ “弔い選挙”自民圧勝/“統一教会”その実態とは?/多額の献金…行き先は? など(日テレNEWS LIVE)
北朝鮮ハッカー集団 ロシアのミサイル企業に侵入か(2023年8月8日)
北朝鮮のハッカー集団が、ロシアのミサイル開発企業のネットワークに侵入していたことが明らかになったとロイター通信が報じました。
ロイター通信が入手した内部データを専門家が分析したところ、北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」などは、モスクワ郊外にある企業「NPOマシノストロエニヤ」のシステムに情報を抜き取りやすくするプログラムを組み込んでいました。
この企業は、極超音速ミサイルや人工衛星の技術などで知られ、巡航ミサイルの製造にも携わっているということです。
システムへの侵入が始まったのは2021年の後半ごろで、去年5月まで続いていたとしていますが、実際にデータを持ち出したかどうかや、どのような情報を閲覧したかについては特定できなかったということです。
専門家は、「北朝鮮は、重要な技術を入手するためにはロシアのような友好国も標的にすることが示された」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く