- 【中島芽生アナ】今年飛躍したいことは… #Shorts
- 【速報】打ち上げ中止のH3初号機 今月6日に再打ち上げの方向で調整(2023年3月3日)
- 桂田社長「事故の責任は国にも」 知床遊覧船の事業許可“取り消し”へ(2022年6月14日)
- 『同性婚は議論の過程にある…』大阪地裁は“同性カップル”の訴え棄却…「合憲」判断(2022年6月20日)#Shorts#同性カップル
- “一番福”は…22歳大学生「運を分け与えられるよう過ごしたい」 3年ぶり“福男選び”(2023年1月10日)
- 神奈川・江の島沖でプレジャーボートが転覆 所有者の71歳男性と連絡取れず 17日午前に出港 海保が捜索|TBS NEWS DIG
イラン外相、岸田総理・林大臣と会談 日本側はロシアへの支援やめるよう要請|TBS NEWS DIG
来日中のイランのアブドラヒアン外相は、岸田総理、林外務大臣と相次いで会談しました。日本側からは、ロシアに対する支援をやめるよう要請しました。
イランのアブドラヒアン外相は、林外務大臣とおよそ90分間会談しました。
イランは、ウクライナ侵攻を続けるロシアに兵器を供与していると指摘されていて、会談では、日本からはロシアへの支援をやめるよう、改めて求めました。
ただ、イラン側はこれまでロシアへの兵器供与を否定していて、会談でも同じ主張を繰り返したものとみられます。
その後、アブドラヒアン外相は岸田総理を表敬訪問しました。
日本側からは、イランの核関連活動の拡大に懸念を伝えたのに対し、イラン側からは、交渉を通じた核合意の復活を望んでいるとの立場が示されました。
日本とイランは、二国間の対話を続ける方針で一致したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wztdnaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdAMX2k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sz4BrqM



コメントを書く