- 【事件】「警察が来ても暴れていた」住宅で長男が女性殺害か…首などに複数の刺し傷 静岡市
- 「南阿蘇鉄道」全線開通支えた若者たちの想い 名物トロッコ列車も絶景の被災地を走る(2023年7月16日)
- 【独自】「逃げ得は許さない」殺人罪に変更を…警察は動く?遺族が協力呼び掛ける“署名”の効果【別府ひき逃げ事件続報②】|ABEMA的ニュースショー
- 【先代の思い継ぐ】伝説のすた丼屋1号店!成長の裏に師匠と弟子の絆『every.特集』
- 宝塚歌劇団が来年1月から3月の公演日程の見直しを発表 劇団員の負担軽減と疲労回復のため|TBS NEWS DIG
- 「トー横」で警視庁が一斉補導 13~18歳の少年少女20人を補導 冬休みを前に警戒強化|TBS NEWS DIG
ホテルなどで“人手が足りない”70%超 お盆休みシーズン迎えより顕著に(2023年8月7日)
まもなくお盆休みのトップシーズンを迎える旅館やホテルの70%以上で正社員の人手不足に陥っていることが分かりました。
民間の調査会社「帝国データバンク」が7月後半にかけて全国調査したところ、1万1265社で正社員が51.4%、非正社員が30.5%人出不足と回答しました。
人手不足を業種別に見ると、正社員では「情報サービス」が74.0%で最も高く、お盆休みでトップシーズンを迎える「旅館・ホテル」が72.6%と続きました。
非正社員では「飲食店」が83.5%で最も高く、次いで「旅館・ホテル」の68.1%となっています。
帝国データバンクは本格的な夏の行楽シーズンを迎え、人手不足がより顕著になりそうだと分析しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く