- 「BA.5」にも従来のコロナ治療薬が有効 東大などの研究チーム発表(2022年7月21日)
- 自衛隊の護衛艦 旭日旗掲げ韓国に入港へ #shorts
- 【大仏の里帰り】原爆ドーム近くで復興見守った『広島大仏』所在不明~奈良の寺院で発見…今年実現した広島への“里帰り”(2022年8月8日)
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブ(日テレNEWSLIVE)
- 【近畿の天気】あす29日(木)各地とも曇りのち雨 最低気温は28日より高めの所が多い予想
- 武庫川女子大で平和を願い慈善演奏会 能登半島・ウクライナ・ガザ地区の被災地を支援
【速報】JR東海道線が電柱と接触し立ち往生 車内は停電 乗客を線路に下ろし誘導(2023年8月5日)
JR東海道線の電車が電柱と接触し立ち往生しています。電車内が停電し、乗客を下ろして誘導しています。
5日午後9時40分ごろ、JR東日本の職員から「電柱と電車が接触した」と110番通報がありました。
警察によりますと、JR東海道線の電車が神奈川県鎌倉市の大船駅に入る直前に、電柱から垂れ下がっていた架線に引っ掛かりました。
引っ張られた電柱が倒れて電車と接触したということです。
電車は立ち往生していて、車内は停電しているため、午後10時半に先頭の車両から乗客を下ろして誘導しているということです。
この影響で東海道線は、上下線で運転を見合わせています。
また、京浜東北線は磯子駅から大船駅の間の上下線で、横須賀線も上下線で運転を見合わせています。
運転再開の見込みは立っておらず、再開には相当な時間がかかる場合があるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く