- 【高校野球】古田敦也「やっぱり甲子園は良い」コロナで失った”あの夏”を取り戻せ!元高校球児の挑戦|アベヒル
- 【事件】男性住人が鈍器で襲われる 深夜の住宅街に響き渡った叫び声 埼玉・上尾市
- 【ライブ】衝撃映像ニュース:2000本以上が落下 / “酷暑”で車に異変 / 鉱山地帯に巨大な穴――World Heart Stopping Moments2 など (日テレNEWS LIVE)
- バイデン氏が再びコロナ陽性 ホワイトハウスが発表(2022年7月31日)
- コロナ「5類移行」から1カ月 生活様式の変化が消費回復に影響(2023年6月11日)
- 放送法めぐる文書は「行政文書」 松本大臣認める(2023年3月7日)
ロシア海軍の大型揚陸艦 水上ドローンの攻撃を受け損傷(2023年8月5日)
ロシア海軍の大型揚陸艦が水上ドローンの攻撃を受け損傷しました。ウクライナ保安庁と海軍の共同作戦による攻撃とみられています。
ウクライナメディアによりますと、4日未明、ロシアの黒海沿岸のノボロシースク軍港で、ロシア海軍の揚陸艦が水上ドローンの攻撃を受け損傷しました。
ウクライナ政府はこの攻撃について言及していませんが、ウクライナメディアは情報筋の話として、攻撃は海軍と保安局の共同作戦で爆薬450キログラムを搭載した水上ドローンによって行われたとしています。
一方、ロシア国防省は「ウクライナ軍が水上ドローン2隻で基地を攻撃したが砲撃で撃退した」と発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く