- 【速報】1ドル=146円台に下落 24年ぶり安値を更新(2022年10月12日)
- 「日本と未来の繋がりを」イタリアが万博パビリオンの概要発表 オペラや食文化などの展示目指す
- 京都で暑さの「50-50」達成?鴨川の納涼床で異変も…近畿各地で終わりの見えない厳しい残暑続く #shorts #読売テレビニュース
- ゲーム大手「セガ」従業員の月額平均給与を30%程度引き上げ|TBS NEWS DIG
- 英国王戴冠式の舞台裏 1000年超の歴史も「初めてづくし」…ヘンリー王子は異例の扱い【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年5月8日)
- 「松潤効果」でホテルはほぼ満室…静岡・浜松市では5日の騎馬武者行列を控え雑踏事故に警戒も GW後半あなたはどう過ごしますか?【news23】|TBS NEWS DIG
8月の食品、1100品目あまりが値上げ予定 家計への負担続く|TBS NEWS DIG
きょうから8月です。今月も牛乳やヨーグルトなどの乳製品や調味料など、1100品目あまりの食品の値上げが予定されています。
今月は明治など乳業大手3社が牛乳を一斉に値上げする予定で、「帝国データバンク」によりますと、牛乳やヨーグルトなど乳製品・265品目の価格が上がります。また、鍋つゆやだしなどの調味料も値上げが予定されていて、今月値上げされる食品の数はあわせて1102品目にのぼります。
去年の8月に比べると、1400品目減って7か月ぶりに前の年を下回りますが、来月9月は味噌や菓子など2000品目を超える値上げが予定されています。
さらに、10月は日本酒やワインなど酒類を中心にすでに4000品目を超える商品の値上げが決まっていて、家計への負担は今後も続くことになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VtoHnqK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ELIpq0j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sJ9RlCV
コメントを書く