- 市営プールのスライダーでケガ相次ぐ 安全基準満たすも急勾配でバランス崩し、側面の壁に頭打つ 堺市#shorts #読売テレビニュース
- 「こども誰でも通園制度」大阪市で試験運用スタート 生後6か月から2歳まで可能 400超の申込みも
- 【中国・北京】市民2000万人を対象に一斉検査 観光名所も“封鎖” 新型コロナウイルス
- 東京五輪談合事件 組織委元次長・森泰夫容疑者を逮捕 関係者に「大会を成功させるため」東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】14か国参加「ボストーク」中国軍が陸海空軍を派遣、なぜ?ロシア狙う北極海、海洋進出の目的は?
- 忙しい時の猫背解消ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
中国 半導体材料の輸出規制をきょう開始|TBS NEWS DIG
中国はきょうから、半導体の材料となる希少金属「ガリウム」などの輸出規制を始めました。アメリカなどへの対抗措置とみられます。
中国が輸出を規制するのは、半導体の材料となるガリウムやゲルマニウムの関連製品で、輸出に政府の許可が必要になります。
中国はガリウムの世界シェアで98%、精製ゲルマニウムも6割から7割を占めるとされています。
中国に対して半導体の輸出を規制しているアメリカなどに対抗する狙いとみられ、日本への影響も懸念されます。
輸出規制について中国政府は…。
中国外務省 毛寧 報道官(先月4日)
「中国政府が法に則って輸出規制を実施することは国際的な慣行であり、いかなる特定の国家を対象とするものでもない」
実際に中国が輸出規制を実行に移すのかは不透明ですが、供給が滞ることへの懸念から、ガリウムなどの価格はすでに上昇傾向にあり、世界的な影響が懸念されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G7WjsaF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YdRP9UQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dkJC0lq
コメントを書く