- 「ちょっといいですか」刃物で脅し財布を…被害女性の自転車で男逃走(2023年4月10日)
- 【北京以外は異例】習主席、フランスマクロン大統領と広東省を訪れ非公式会談
- 保津川観光船転覆事故 乗客は最長400m流される 同時に出発した船にも無線機なく 京都・亀岡市
- 大阪市“オミ株対応ワクチン”集団接種開始 18歳以上の市民対象 モデルナ社製を使用(2022年10月17日)
- 寒さで震えながらも恐怖心を克服 山梨で100年以上続く「水の洗礼」伝統の出初式(2024年1月6日)
- 【ライブ】動物ニュース タヌキ 改札入り書店に / 脱走チンパンジー連れ戻し作戦 / レッサーパンダの風太君/ 10階建てマンションの壁にネコ/ 犬が突然 宙づり など (日テレNEWS LIVE)
富山 17人乗るバスが横転し5人搬送 山道でガードレール接触…電柱折れ停電も(2023年7月30日)
富山県立山町の県道でバスが横転する事故がありました。運転手と乗客合わせて5人が病院に搬送されました。
30日午後1時半ごろ、立山町・芦峅寺の県道で「バスの横転事故でけが人が出ている」と通行人から119番通報がありました。
消防によりますと、バスは28人乗りの中型で17人が乗っていました。
75歳の男性運転手など5人がけがをして病院に搬送されています。
そのうち、運転手と42歳、68歳の乗客の女性は入院や検査が必要だということです。
バスは山から県道を下る途中、何らかの原因でガードレールに接触し横転したとみられています。
また、事故で電柱が折れ周辺の地区で停電が起きています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く