- 「伝統的酒造り」を無形文化遺産への推薦候補に(2022年2月27日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――新たに隊員とみられる2人を引き上げ / 海中で機体の一部と5人を発見うち2人死亡と発表 など(日テレニュースLIVE)
- 『銃撃現場の90m先の壁に弾痕とみられる3つの穴』流れ弾か…うかがえる手製の銃の威力 捜査員50人が現場検証(2022年7月13日)
- “国宝”の本殿屋根が焼ける…落雷が原因か 香川(2022年9月28日)
- 9月も暑い…長引く夏、例年と異なる野菜の顔ぶれ トマトの価格は2倍、ピーマンは1.5倍【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- ウクライナ軍が軍事演習開始 国境沿いの緊張続く中(2022年2月11日)
【救助訓練】“首都直下地震”を想定 救助の技能向上を図る 警視庁
東京・新橋で首都直下地震を想定した救助訓練が行われました。
訓練は港区新橋で「首都直下地震によりビルが倒壊し、中に人が取り残された」という想定で行われました。
取り壊す予定のビルを使いエンジンカッターで壁を壊して救助をしたほか、屋上からロープで降下し担架を運び出すなどしました。
警視庁・愛宕警察署は災害時に迅速に対応するため、救助の技能を高めていきたいとしています。
(2022年2月21日放送)
#首都直下地震 #訓練 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WA017Qs
Instagram https://ift.tt/UrfeQdD
TikTok https://ift.tt/LGuxB5F
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く