- “二階王国”和歌山 “裏金”疑惑の影響は? “くら替え”狙う?世耕氏は…【ワイド!スクランブル】(2023年12月26日)
- 安倍元総理の国葬に政府、案内状を現・元国会議員らに送付 出欠の返信期限は13日まで|TBS NEWS DIG
- 『6年前から行方不明だった』19歳の女性を殺害した疑い…元交際相手の男を逮捕 (2022年2月16日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシアとウクライナの会談終了…協議継続で合意 内容持ち帰り“再会談”へーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 『モバイルICOCA』発表 3月22日から利用可能 当面はアンドロイド機種のみ(2023年2月22日)
- 【速報】日本航空社長にCA出身・鳥取氏 初の女性(2024年1月17日)
約7割の企業が賃上げ実施予定 2年連続増もコロナ前水準には届かず
2022年度に賃上げの実施を予定している企業は全体の7割程度であることが民間のアンケート調査でわかりました。
東京商工リサーチによりますと、2022年度に賃上げの実施を予定している企業は71.6%で、前の年度の70.3%から1.3ポイント上昇し、2年連続で増加しました。
ただ、新型コロナ前の賃上げ実施率である80%台の水準には届きませんでした。
また、コロナ感染拡大の影響を受けた2020年度は定期的な調査を開始した2016年度以降で最低の57.5%にとどまりました。
回復基調にはあるものの、長引くコロナ禍で賃上げの実施率はコロナ前からおよそ10ポイント落ち込んだ状態が続いています。
(21日13:47)
コメントを書く