- 「3Dプリンター住宅」人気 550万円で“水回り完備”物件も すでに問い合わせ6000件(2023年8月3日)
- 「ルイ・ヴィトン」・「ロレックス」など“偽ブランド品”所持で逮捕 売上7億円超か…男6人逮捕
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/ 突然の「ビザ発給停止」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
- 【中国】ロックダウン解除から3週間…市民から不満の声も
- 自民・石破氏ら台湾に向け出発 安全保障めぐり蔡英文総統と会談も|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年1月7日)
【予算委員会】野党“高齢者接種”めぐり追及 衆議院
新型コロナワクチンの3回目接種をめぐり野党側が政府の対応を追及しています。野党側は高齢者への接種が遅れているとして、岸田首相に対しいつまでに接種を終えるのか目標を示すべきだとただしました。
立憲民主党・大串博志議員「ワクチン接種はなぜ迅速に進まないか、それは総理が本気じゃないからですよ。総理が本気だったらこの目標たててください。1日100万人というような低い目標でなくて、何月何日までに高齢者の接種 3746万人を終わらせるという、そういう目標を背水の陣で立てて実行していただきたい」
岸田首相「ワクチンの量を確保し、接種の体制を整え、接種券も6100万人送付をさせていただきました。広報等を、徹底することによって、対象者の方々に、接種会場に足を運んでいただくよう、しっかりと努力をしていきたい」
また、野党側は「病床を確保しているというならなぜ、救急搬送が困難になった件数が週に5740件もあるのか」とただしました。
これに対し後藤厚生労働大臣は「コロナ病床を大きく確保する中で一般病床も厳しくなっている」と説明しました。
岸田首相は「救急搬送等で混乱が生じていることについてはしっかり受けとめなければならない」とした上で「コロナ病床にコロナ以外の患者を受け入れるなど様々な対応を行っている」と述べました。
(2022年2月21日放送)
#予算委員会 #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WA017Qs
Instagram https://ift.tt/UrfeQdD
TikTok https://ift.tt/LGuxB5F
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く