- “過去最悪ペース”で人的被害…猛暑も関係?相次ぐ“クマ出没”の背景は(2023年9月25日)
- 対中国の経済枠組み「米大統領訪日と同時期に発足」駐米大使が見通し示す|TBS NEWS DIG
- 「スシロー」また謝罪…“別のマグロ”誤って提供(2022年10月4日)
- 【ニュースライブ 11/19(火)】斎藤知事 2か月ぶり登庁/土中から手首 遺体は成人女性か/大阪など今季一番の冷え込み ほか【随時更新】
- ロシア西部の州知事「ウクライナ軍の破壊工作グループが侵入」「軍などが排除に向け措置」と発表 ウクライナ政府高官は関与否定|TBS NEWS DIG
- ツーリズムEXPOジャパン 4年ぶりに東京で開催(2022年9月23日)
東京湾アクアラインで変動料金の社会実験開始 土日祝の午後1時~8時は1200円|TBS NEWS DIG
東京湾アクアラインの交通渋滞を緩和するため、土日と祝日の上り線で時間帯によって通行料金を変動させる試みが、きょう始まりました。
川崎市と千葉県の木更津市を結ぶ東京湾アクアラインでは、土日と祝日の午後から夜の時間帯を中心に渋滞が発生しています。
これを受け、国交省や千葉県などは混雑の緩和に向けた検討を進め、きょうから土日と祝日の時間帯によって通行料金を変動させる社会実験を始めました。
対象となるのは、木更津市から川崎市に向かう上り線を走るETC搭載の車で、普通車は、▼午後1時から8時の間は400円高くなり、▼午後8時から午前0時の間は200円安くなります。
社会実験は来年3月31日まで行われ、県などが、混雑状況の変化を調査していくということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nKfuAXd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hXw4zKf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OLEds7W
コメントを書く