- 【ノーカット版】「和らぎの心で助け合いを」100歳の元特攻隊員 裏千家・千玄室さんに聞く戦争の“継承”【報道ステーション】(2023年8月24日)
- 大注目のブロッコリー “茎”まで食べる?食べない?【スーパーJチャンネル】(2024年1月23日)
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!12/12(火) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 最低賃金 初の時給1000円超え 過去最大の引き上げ幅(2023年7月29日)
- 【ヨコスカ解説】関西が狙われている?多様化する特殊詐欺の手口…気を付けるべき「言葉」と「手口」、その対応方法とは?
- 扇子の「骨」の白干し作業が最盛期 円すい状に広げ、1週間ほど乾燥させる 滋賀・高島市
福岡 大雨被災者に車貸し出し 主催者が車の寄付呼びかけ(2023年7月21日)
福岡県では記録的な大雨の被災者に対し、無料で車をレンタルできるサービスが行われていて、主催者が車の寄付を呼び掛けました。
九州北部の記録的大雨では、福岡県などで、多くの車が水没するなどの被害が出ました。
「日本カーシェアリング協会」は、車が必要な被災者に対し、久留米市田主丸町を拠点に無料で車をレンタルする取り組みを17日から始めています。
21日午前、福岡県庁で会見を開き、貸し出すための車の寄付を呼び掛けました。
日本カーシェアリング協会・吉澤武彦代表理事:「その1台が本当にその人の生活再建をバックアップすることになる」
車のレンタルや寄付には電話やホームページからの事前の申し込みが必要となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く