- ランチも夜も客激減の居酒屋…追い打ちのまん延防止に「同じ形ならしない方がマシ」(2022年1月31日)
- 【きょうは何の日】「ハローワークの日」――車内清掃の“プロ集団” / “100以上”のお化け屋敷を仕掛ける「特命仕事人」/ 「スズメバチ」駆除の最前線 など――(日テレNEWS LIVE)
- 「ヤクザやぞ」蛇行に逆走・・・“激高”あおり運転か(2022年1月7日)
- 【お金に関するニュース】「もう生きてるのがしんどい」物価高が「年金生活」を直撃再び働き始めた人も/今、「遠洋漁業の漁師」になりたい若者が急増 など(日テレNEWS LIVE)
- 警察署に車で突っ込んだ男…人差し指を立て“万歳” アメリカ【知っておきたい!】(2023年10月3日)
- 【速報】“10億円”給付金詐欺 谷口光弘容疑者が成田空港に到着
【独自】中国でスパイ容疑で拘束の日本人 大使館関係者が初めて直接面会(2023年7月21日)
中国でスパイ容疑で拘束されたアステラス製薬の現地法人の日本人幹部に初めて大使館の関係者が直接、面会できたことがANNの取材で分かりました。
アステラス製薬の中国法人で幹部を務める50代の日本人男性は3月、北京からの帰国直前に反スパイ法などに違反した疑いで国家安全当局に拘束されました。
関係筋によりますと、男性とはこれまで3回領事面会していましたが、すべてモニター越しで行われていておととい、初めて対面での面会が実現したということです。
北京の日本大使館は男性について「健康状態に問題はなさそうだ」としたうえで、中国政府に引き続き早期の解放を強く求めていくと説明しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く