保護者にとっては“試練の夏休み”!?背景に社会的な問題も・・・【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
小学校などで終業式が行われ、子どもたちはウキウキな夏休みへ!一方で保護者にとっては“試練の夏休み”に。取材で見えてきたものとは?
■いよいよ夏休み! でも親は…
熊崎風斗キャスター:
さあ夏休みです。お昼ご飯を作ったり、宿題を手伝ったり…やることが様々あって清水さん、どうですか?
教育アドバイザー 清水章弘さん:
いや、本当に大変です。うちはもう毎晩、寝かしつけ終わった後に15分ぐらい定例の打ち合わせタイムを作っていて、あした上の子は誰が見てどこに預けて…と本当に大変です。
熊崎キャスター:
その話を先ほど伺って、我が家でも今夜から実践しようと思いました。翌日の予定が全くわからないような状況で確認しなければいけないということも多いかと思いますが、今日は夏休みは戦いだということで、SNS上のハッシュタグに注目してみました。
#夏休みの戦う昼ごはん
やはり給食がない分、昼食が必要になってくる。この大変さは当然ありますよね。こんな投稿がありました。
SNSの投稿
「おにぎり2個分のご飯を1個にまとめて巨大おにぎりにするだけでテンションの上がる男児かわいい #夏休みの戦う昼ごはん」
微笑ましい光景が浮かんでくるなという、創意工夫が見られます。次は共感する方が多いのではないでしょうか?
SNSの投稿
「そうめん、焼きそば、うどん、チャーハン、そうめん、そうめん…あー…給食のありがたみよ #夏休みの戦う昼ごはん」
ホラン千秋キャスター:
もう同じものをループしていきますよね。なんで小さい頃ってあんなにカレーが多かったのかなって思ってたんですけど、自分で料理するようになってきて、カレーって本当に万能だなみたいな。
教育アドバイザー 清水さん:
数日間、確保できますからね。
ホランキャスター:
具を変えれば中身もちょっと変わるし。もう保護者の皆さん、大変だなという感じ。
熊崎キャスター:
小学校の時「なんで冷やし中華ばっかりなんだ」とか言って、今、本当に反省してます。
■深刻… 学童の待機児童問題
他には…
#学童落ちた
夏休みだけど、お仕事もあって学童保育に預けたい。抽選に通らなかった。さあどうしよう。待機児童問題はここにもあるということです。
いわゆる待機児童問題ですが、2016年、匿名のブログで「保育園落ちた日本死ね」、これは大きな反響を呼びましたが、「ブログがきっかけで保育園が増えた」と、あい和学童クラブ運営法人の萩原和也代表理事は話しています。保育園における待機児童問題というのは解消の流れがあります。
今回、取り上げたいのは「学童保育」における待機児童問題。これが浮上してきているということです。こども家庭庁の担当者は「対策はしているものの需要に追いついていない」と話しています。
こども家庭庁(2023年5月時点・速報値)によると、年々増えてきているということです。
行政が管轄する学童保育利用者は144万5459人を超えています。2022年のデータから5万人ぐらい増えてきているということです。それに伴う待機児童数も増えてきていて、1万6825人。
行政が管轄する学童保育に預けられなかった、となると一つ選択肢になってくるのが行政が管轄しない民間の学童保育です。しかし、額の差が大きく
行政管轄の学童 ▼0円~約1万円/月
行政が管轄しない民間の学童 ▼約3~7万円/月
悲鳴を上げる気持ちは十分わかる感じがしますよね。
ホランキャスター:
子どもが夏休みになっても働かなくてはいけないという親御さんが多いですから、その間、どこで遊んでもらうか、安全を確保してもらうか、かなり悩んでらっしゃるんでしょうか?
教育アドバイザー 清水さん:
本当にそうですね。やはり親としては子どもが、その日終わった後に楽しかったと思ってもらいたいわけですよね。預けて終わりじゃなくて、そこでまた質の問題が出てくるので、かなり大変ですね。
井上キャスター:
まずは保育園の待機児童をなくしましょう、それが改善していって、一気に全部解消できないと思いますが、今度、学童は学童で必要になってくる。人も必要ですし、お金も必要で、場所も必要で…どこから手をつけるべきかというのは、どう考えますか?
教育アドバイザー 清水さん:
井上さんの仰る通りで、この問題で一番難しいところ、そして着手しなきゃいけないところは優先順位の付け方、そして期日で、まさにまず量からですよね。つまり、待機児童をゼロにするという受け皿。それとできれば同時進行で質を担保していく。また、いつまでなのかというのはなかなか示せていないので、子ども家庭庁の予算は5兆円ありますから、ここで使わなくて何に使うんだという感じはしますね。
井上キャスター:
申し込みを諦めてる人を考えると、もっと待機児童が多いわけですもんね。
熊崎キャスター:
困窮世帯に食料を無償で配る「フードバンク」という取り組みですが、今年の物価高・光熱費高騰で支援要請がかなり増えてきているということなんです。
全国フードバンク推進協議会の米山廣明代表理事は…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20230720-6098667)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jL8uIFS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SDyMKWo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9ba8NRp
コメントを書く