- 北朝鮮、市民のマスク着用義務終了 金正恩氏「最大非常防疫戦で勝利を勝ち取った」と宣言|TBS NEWS DIG
- 「憎めない友達に挟まれた時の」胸のストレッチ(2022年1月24日)
- 【22歳の母親逮捕】3歳娘をひもで縛り外出…「スキー場に行っていた」という趣旨の供述
- 【エリザベス女王を偲ぶ】日英の絆”女王のスピーチ”(1975年) Remembering Queen Elizabeth II: “The Queen’s Speech” in Japan(1975)
- “ほぼ満床”でも次々と救急車が…猛暑と新型コロナ ピークは?(2022年8月16日)
- 東北北部断続的に猛烈な雨 青森・岩木川「氾濫危険水位」超える #shorts |TBS NEWS DIG
【速報】東京23区の新築マンション 上半期の平均価格1億2962万円で過去最高値 首都圏全体でも過去最高値|TBS NEWS DIG
都心の新築マンション価格の高騰が止まりません。今年上半期の東京23区の平均価格は1億3000万円に迫り、過去最高値となりました。
民間の調査会社・不動産経済研究所によりますと、今年上半期の東京23区の新築マンションの平均価格は1億2962万円となり、1973年に調査を始めて以来、過去最高値をつけました。港区や新宿区のタワーマンションや千代田区の高級物件が価格を押し上げました。
平均価格をめぐっては、3月から5月に3か月連続で1億円を超えていて、新築マンション価格の高騰が続いていました。
▼東京で23区以外のエリアについては、去年の上半期と比べて3.5%上昇し平均5609万円。▼神奈川県では7.6%上昇の平均5748万円。▼千葉県では0.8%上昇の平均4766万円となりました。▼埼玉県では去年、タワーマンションが販売された反動から14.7%下落して平均5019万円となりました。
東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県全体では平均価格は8873万円となり、過去最高値をつけました。
調査を行った不動産経済研究所は「工事費や土地代の高騰が続いていて、今後も価格は緩やかに上がっていくとみられる」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jL8uIFS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SDyMKWo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9ba8NRp
コメントを書く