- 【基地ウォッチ】緊急着陸! 機首が地面に… 嘉手納基地で定点観測 戦闘機続々登場
- 【ライブ】G7外相会合の議論の成果は?上川陽子議長が会見(11月8日) | TBS NEWS DIG
- ロシア軍 キエフに向けさらに前進 ウクライナ軍もドローンで応戦
- 「こんな怪物は見たことない」パキスタンで国土の3分の1が水没!?約3000万人が被害に…原因は【地球温暖化】氷河の雪解けによる大洪水|TBS NEWS DIG
- LGBT法案、自民が維新案を“丸のみ”で修正 「性同一性」から「ジェンダー・アイデンティティ」へ|TBS NEWS DIG
- 「同じ党で活動できない」旧統一教会と関係絶てない議員に離党勧告も辞さない考え 自民・茂木幹事長|TBS NEWS DIG
「低血糖」測定後に娘受診か 共済金詐取の疑いで逮捕の母親(2023年7月20日)
娘を低血糖症で入院させ、共済金をだまし取ったとして逮捕された母親が、娘の血糖値の低下を測定器で確認後に、医師に受診させていたとみられることが分かりました。
大阪・大東市の縄田佳純容疑者(34)は1月、8歳だった娘に食事を与えず、低血糖症にして6日間入院させ、共済金6万円をだまし取った疑いが持たれ、警察に対し、容疑を否認しています。
その後の捜査関係者への取材で、縄田容疑者が、病院から渡されていた測定器で娘の血糖値の低下を確認した後、病院に連れていったとみられることが新たに分かりました。
娘は血糖値について、警察などに「入院前は必ず測っていた」と話しているといい、警察は縄田容疑者が共済金を得るために、娘を確実に入院させようとしていたとみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く