- 早朝 始発バスの最後列座席で…女子高校生の下半身を30分以上触り続けた疑い ウズベキスタン人の男逮捕|TBS NEWS DIG
- 【越えられない!】カメラが捉えた“バイク泥棒”とツノが折れたヘラジカ
- 【朝まとめ】「中国“コロナ感染拡大”で…日本政府は“入国規制強化”へ」ほか4選(2022年12月28日)
- 京都市立京都堀川音楽高校 元事務長がPTA会費約2600万円を私的流用 外部からの指摘で発覚#shorts #読売テレビニュース
- 【“少年ら8人”逮捕・書類送検】警察官に生卵投げつけも…「スリルを味わいたかった」
- 表参道に激安都営タワマン 42平米で6万円相場32万円都内有数一等地になぜもっと知りたい(2023年6月22日)
「低血糖」測定後に娘受診か 共済金詐取の疑いで逮捕の母親(2023年7月20日)
娘を低血糖症で入院させ、共済金をだまし取ったとして逮捕された母親が、娘の血糖値の低下を測定器で確認後に、医師に受診させていたとみられることが分かりました。
大阪・大東市の縄田佳純容疑者(34)は1月、8歳だった娘に食事を与えず、低血糖症にして6日間入院させ、共済金6万円をだまし取った疑いが持たれ、警察に対し、容疑を否認しています。
その後の捜査関係者への取材で、縄田容疑者が、病院から渡されていた測定器で娘の血糖値の低下を確認した後、病院に連れていったとみられることが新たに分かりました。
娘は血糖値について、警察などに「入院前は必ず測っていた」と話しているといい、警察は縄田容疑者が共済金を得るために、娘を確実に入院させようとしていたとみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く