- AmBitious初単独舞台「アンビリーバボー」ゲネプロ 河下楽 コメント【企画:関ジャニ∞大倉忠義】#アンビシャス #shorts
- 自宅からでも工事現場の重機を遠隔操作 ほとんど遅延なし NTTが最新技術(2023年11月13日)
- 淀川の氾濫を想定 大阪府などが防災訓練 堤防崩壊防止の手順確認やヘリコプターでの人命救助訓練など
- 「4島は欠かせないロシアの領土」ロシア大統領報道官が日本の「外交青書」に反発|TBS NEWS DIG
- 小2女児 軽乗用車にはねられ重傷 千葉・香取市(2023年5月19日)
- 閉院したクリニックが無料PCR検査所開設 元院長が証言「勝手に名前を使われた」 ずさんな検査体制も「検体捨てますね」|TBS NEWS DIG
【7月20日 今日の天気】中国・近畿・東海で梅雨明け 関東と東北は天気急変で雷雨に注意|TBS NEWS DIG
きょう20日(木)は中国、近畿、東海地方で梅雨明けの発表がありました。いずれの地方も平年より1日遅い梅雨明けになりました。
きょう20日(木)は梅雨前線が日本の南海上に南下しています。このため、日中は北海道と東北の太平洋側から中国地方にかけて広く晴れて、梅雨前線に近い九州や四国は雲が広がりやすくなるでしょう。
午後は上空の寒気の影響で関東甲信、東北、四国と紀伊半島の山沿いや内陸中心ににわか雨や雷雨があるでしょう。特に関東や東北では平野部でも雷雨になるところがあり、落雷や突風、局地的な大雨による道路の冠水や川の増水に注意が必要です。
気温は40℃迫るような極端な暑さはありませんが、東日本や西日本で33℃前後と蒸し暑さが続くでしょう。東海では35℃以上の猛暑日になるところもありそうです。
あす21日(金)とあさって22日(土)は北海道と東北から中国地方で広く晴れますが、引き続き、山沿いや内陸ではにわか雨があるでしょう。
関東はあす、雲が広がりやすく、午前中からにわか雨がありそうです。梅雨明けは関東甲信で天気が安定してくる22日(土)頃、九州と四国は週明けにかけて、くもりや雨となるため、来週中頃になりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jL8uIFS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SDyMKWo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9ba8NRp
コメントを書く