- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」防衛省“武器使用ルール”緩和の方針…撃墜念頭 /中国「”プロ”なやり方で対処」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 川で小6女児3人死亡 小学校で保護者説明会 福岡(2023年7月22日)
- 「1人で解決しようとしないで」フリーアナウンサー望月理恵さんが一日警察署長 特殊詐欺防止を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮が「衛星ロケット」打ち上げ通告 あすから来月1日まで あす夜明け前に打ち上げの可能性も|TBS NEWS DIG
- 京ディズニーシー新エリア「ファンタジースプリングス」 “アナと雪の女王”など施設名発表 #shorts
- 【日本酒】地震被害に蔵を貸し出し “感謝”で仕込む創業310年の味 宮城 NNNセレクション
「ロシアは世界を脅迫している」ウクライナ産の穀物輸出の合意停止に各国から非難相次ぐ|TBS NEWS DIG
国連安保理で公開会合が開かれ、黒海を通じたウクライナ産の穀物輸出の合意を停止すると発表したロシアに対し、各国から非難の声が集中しました。
ウクライナ クレバ外相
「ロシアは世界を脅迫している。何百万人ものウクライナ人や食料価格の高騰と飢餓の脅威に直面するアフリカやアジアなど、世界中の何千万人もの人々の生活に影響する脅迫だ」
アメリカ トーマスグリーンフィールド国連大使
「理事国はロシアに対し、輸出合意の継続を強く求めなければならない」
17日の会合で、各国が合意への復帰を求めるなか、ロシアの代表は合意停止の理由について「ウクライナがロシアの民間人や軍事目標に対して挑発や攻撃を続けているため」と主張しました。
アメリカ ブリンケン国務長官
「市場ではすでに穀物の価格が上昇しています。ロシアの決定を受け入れることはできません。できるだけ早く撤回すべきです」
アメリカのブリンケン国務長官は17日、ロシアが「食糧を武器として使用している」と非難しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G7Ci85R
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/v9rEuxK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JYaR6tk



コメントを書く