- 帝国ホテルの元料理長が、“備蓄食品”を美味しく調理!(2022年1月5日)
- 【ライブ】マスク着用ルール緩和「個人の判断」マスク、する?しない? / “脱マスク”前に解決…口臭ケアや肌の悩み など――『マスクに関するニュースまとめ』(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ発表】ロシア軍が首都キーウなどに巡航ミサイル25発発射 うち23発迎撃
- 大型魚“ハクレン”の集団が豪快ジャンプ 利根川(2022年7月20日)
- ベネズエラで大規模地滑り 25人死亡 50人超行方不明 豪雨で川が氾濫(2022年10月10日)
- 【年の瀬の風物詩】浅草寺の羽子板市 大谷翔平選手や“バンクシー”の作品も(2022年12月17日)
今年のお盆休みの渋滞予測 東名や中央道で45km 最長は下りが11日 上りは13日(2023年7月18日)
今年のお盆休みの渋滞予測が公表されました。東名高速や中央道では45キロの激しい渋滞が予測されています。
日本道路交通情報センターによりますと、高速道路の下りでは来月11日から13日、上りでは13日から15日にかけて、激しい渋滞の発生が予測されています。
最も長い渋滞は、11日の午前中に東名高速の下り線、秦野中井ICや中央自動車道の相模湖IC付近を先頭に、ピーク時で45キロの渋滞が予測されています。
上りでも、13日の夕方に、東名高速で同じく45キロの渋滞予測となっていて、交通情報センターは、最新の交通情報を確認してから出掛けてほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く