- 【元徴用工解決策】「戦後最悪」から日韓関係「改善」へ 尹大統領の“決断”のワケ(2023年3月6日)
- 【CGで見る戦況マップ】1分半で振り返るウクライナ侵攻…都市を巡るロシアとの攻防
- 有機ELパネルのJOLEDが経営破たん~政府系ファンドの支援に課題は?雇用は?~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【4/30~5/3の解説まとめ】世界も動かす若者の声/天皇陛下即位5年、令和のGW/アウトレットモール戦国時代/超物価高・不景気・円安 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/アダチ解説】
- 【支援施設”開設”】介護必要な高齢のコロナ患者受け入れ 埼玉
- プーチン大統領“牽制”・・・北欧2カ国NATO加盟申請へ(2022年5月17日)
【新型コロナ】東京で1万2935人感染 重症者用病床使用率は35.1%
東京都内で20日、新たに1万2935人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。先週日曜日から139人減少しています。
都内の新たな感染者は10歳未満から100歳以上までの1万2935人で先週の日曜日から139人減少しました。
感染者のうち、検査を受けずに新型コロナと診断された「みなし陽性」は、485人でした。
直近7日間の感染者数の平均は1万4804.9人で、前の週の94.2%となり、9日連続で100%を下回りました。
また、19日時点のオミクロン株に対応した重症者用病床の使用率は35.1%となりました。
一方、新たに70代から90代の17人の死亡が確認され、従来の都の基準による重症者は19日と変わらず87人です。
(2022年2月20日放送)
#新型コロナウイルス #オミクロン株 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Gk8AjwC
Instagram https://ift.tt/6Np0tBe
TikTok https://ift.tt/PbnoULE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く