- 「ザ・リーダー」川崎重工業 橋本 康彦 社長 2021年11月14日(日)放送
- 【マグロまとめライブ】魚市場でマグロ食べ放題/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE)
- ウミガメ「私たちも磨いて!」 水槽を掃除する飼育員とのモップを巡る激しい攻防戦(2023年11月1日)
- 「全国旅行支援」開始で関西のホテルなどに期待、京都の老舗鍋料理楽しめる独自のもてなし企画も
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブ(日テレNEWSLIVE)
- 大人気!驚きの“激安ショップ”…店長おすすめ!お得ジャンル&商品【あらいーな】(2022年11月21日)
「ロシアに制裁を」ウクライナ大統領が各国に要求(2022年2月20日)
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシアによる侵攻の可能性に触れてあらかじめロシアに制裁を科すよう欧米各国に求めました。
ゼレンスキー大統領は19日、ドイツで開かれている「ミュンヘン安全保障会議」に出席しました。
「100%戦争が始まると言うなら待つ必要はない」として、侵攻が行われる前でもロシアに対して制裁を科すことなどを各国に求めました。
また、「ロシアの大統領が何を求めているのか分からない」とも述べ、プーチン大統領に対し会談を呼び掛けました。
会議と並行してアメリカやイギリスなどとは会談が行われましたが、ロシア側は会議を欠席していました。
ポーランドとの国境に近いウクライナ西部の街、リビウでは軍事訓練に参加する市民が急増していて、19日には前の週の2倍近い500人以上が参加しました。
銃の使用方法や救護方法を学ぶなど有事を想定した備えが広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く