- 防衛費増額めぐり、財務金融委員長の“解任決議案”提出 萩生田政調会長「粛々と否決し、全ての提出法案を成立」|TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月11日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 所得減税の所得制限は? 自民・税調がキックオフ 増税、減税に向け様々な課題(2023年11月17日)
- 【八田與一容疑者】「殺意があったのは間違いないだろう」別府市長が言及…遺族の懸命の訴えも「殺人罪」に変更されない背景【別府ひき逃げ③】|ABEMA的ニュースショー
- 【独自】大阪市 ウクライナ人避難者を雇用へ 外郭団体の職員として 生活の安定図るため
- 【速報】中国当局 日本から中国に渡航するビザ手続きの停止を日本の旅行会社に通知(2023年1月10日)
維新「都合良すぎでしょう」立憲を批判 野党協力めぐり共産の主張「至極真っ当だ」(2023年7月12日)
日本維新の会の藤田幹事長は次の衆議院選挙に向け、候補者調整を進める立憲民主党について「政策合意をしないのは都合が良すぎる。信頼を失う」などと批判しました。
日本維新の会・藤田文武幹事長:「共産党のイメージを付けたくないから政権を一緒にやるんじゃないんだよと。政策も別に合意しないんだよというのは都合良すぎでしょう。そんなことをやってたら信頼を失いますよね」
また、共産党が共通政策の合意など選挙協力が必要だと主張していることについて「至極真っ当だ」との考えを示しました。
次の衆議院選挙での協力の在り方を巡り、立憲民主党は政党同士が互いの候補者を支援する選挙協力ではなく、野党の競合を避けるための候補者調整にとどめる方針で、共産党は「到底、受け入れられない」などと反発しています。
日本維新の会は立憲民主党が求めている候補者調整には応じない考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く