- 水族館からラッコが消える?国内にわずか3頭 今後は「自然界で見る時代になるかも」【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 【たまご料理まとめ】ふわふわトロトロオムライス /具たっぷりたまごサンド / 元祖親子丼の老舗など(日テレNEWS LIVE)
- ミャクミャクも応援!子ども達がギネス世界記録に挑戦「オンラインで同時にヨガのワシのポーズをとった人数」100人以上と認定され見事達成!大阪_1/20
- 【新型コロナ】東京で1万6273人 全国で15万3602人の感染確認
- 湿度・ふく射熱・気温で算出…学校の授業・部活動の目安に『暑さ指数』とは(2023年7月31日)
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍がキーウなど大規模攻撃 11人死亡11人ケガ
「自動制御」国際会議 天皇陛下が英語でスピーチ(2023年7月10日)
天皇皇后両陛下が無人運転のような「自動制御」についての国際大会に出席され、英語でお言葉を述べられました。
両陛下は9日午後5時半ごろ、横浜市の会場に到着し、関係者の出迎えを受けられました。
「自動制御」の国際大会には、約80カ国から3000人余りの研究者が集まりました。
開会式で天皇陛下は、関心を持つ「水」と絡めて英語でお言葉を述べられました。
天皇陛下:「世界各地の水資源を、適切かつ効率的に配分する技術に自動制御が引き続き寄与することを期待しています」
1960年から3年ごとに開催されているこの大会に両陛下が出席するのは今回が初めてです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く