- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月17日)
- 【ライブ】昭和レトロ喫茶店 早大生とのイイ話/ とんかつVSから揚げ/ ワケあってデカ盛り など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 新型コロナ「5類」移行後…初の忘年会シーズン 居酒屋の予約は“コロナ禍前”水準に(2023年12月1日)
- 【9月22日 今日の天気】関東から西は雨 秋雨前線南下 北日本は天気回復 北から秋の空気に|TBS NEWS DIG
- 【今日の1日】水道管が破裂し水柱 重機を使って止めようと…
- 【速報】東京8805人の新規感染確認 新型コロナ 21日
今が旬!プラム狩り【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
まだまだムシムシ、ジメジメな日が続いていますがそんな中、さわやかな旬のフルーツを紹介します。
水谷花那子 気象予報士
「うん、甘い!酸味もあって美味しいです!」
埼玉県横瀬町にあるこちらの農園では、今の時期旬を迎えるプラム狩りを楽しむことが出来ます。
今年は、気象的な影響も少なく豊作なんだそうですよ。
池の端農園 代表 町田善一さん
「花が咲いている時期に霜・雪による影響で受精できない場合があります。今年はなかったです。どのプラムもジューシーで美味しいです」
また、栽培には地面の水はけのよさや、一日の気温差が重要なんだそうで、標高の高さや急斜面がプラム栽培に適しているんだそうですよ。
さらに、7月下旬から楽しめる「大石中生」という品種は皮が黄色く大ぶりで酸味が少ないのが特徴で、生産量が少なく、幻のプラムと呼ばれているんだそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lUvB3e4
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hbPaDJW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dbFgmx1
コメントを書く