- 「ジャニーズという痕跡をなくす」ジャニーズ事務所「SMILE-UP.」に社名変更 元Jr.は「子どもたちを守っていくんだという姿勢を見せてもらいたい」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 老朽化進む首都高速「大師橋」をわずか2週間の通行止めで新品に架け替え…その画期的な工法とは?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【アウトドア】人気で“密”状態 騒音やゴミ問題も…“有料化”で対策
- タクシー側 赤信号無視の様子がドラレコに写る 通学中の高1女子(16)がタクシーにはねられ一時意識不明も、その後回復 東京・南麻布|TBS NEWS DIG
- 原油や穀物高騰・・・ 岸田首相が「総合緊急対策」の策定を指示 4月中にとりまとめ
- 【鉄道再考】「全線無料で利用客を取り戻せ!」 滋賀県・近江鉄道インタビュー【藤田アナの日テレ鉄道NEWS】
【SDGs】映画美術セットの新しい形。撮影後はアートに変身(2023/7/8)
映画の美術セットを新たなアート作品にアップサイクルしている中村祐美子さん。
この取り組みのきっかけは、これまで俳優として映画に出演する中で、使用した美術セットが撮影後には廃棄される現実を知り愕然。
今回自身が制作した映画「断捨離パラダイス」では、可能な限りゴミを減らす仕組みを作りたい、と考えました。
今後は、多くの映画がこの仕組みを取り入れて、映画産業から出るゴミを減らせたらと願う中村さんの思い描く未来とは?
Ms. Yumiko Nakamura upcycles movie sets into new works of art. She was stunned to learn that the sets of movies she had acted in were thrown away after filming, which made her start doing this kind of work. She recently produced a movie herself, “Danshari Paradise” in which she decided to do everything she could to reduce the amount of waste created in the production. Ms. Nakamura hopes that more and more movie productions will implement this and that the film industry will produce less waste. What kind of future does she envision?
(2023年7月8日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/eUOnoT8
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs, #映画, #アート, #しあわせのたね。/a>
コメントを書く