- 【朝ニュースライブ】中国からの入国者にPCR検査 今月8日から水際対策を強化 / 「新年の挨拶」を狙い撃ちか…携帯の電波で拠点“特定” ロシア軍89人死亡―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- あおり運転で故意に衝突しバイクの男性を殺人疑い…27歳男を逮捕 「ぶつけられた認識」と否認/大阪
- 【速報】ロシア軍が日本海でミサイル発射演習 太平洋艦隊の潜水艦が水中発射
- 公明関西で維新との選挙区調整の可能性公明北側氏今後そういう場面も(2023年6月22日)
- 【速報】ロシアのプーチン大統領 ウクライナ4州を併合する調印式で署名(2022年9月30日)
- 高校生が授業で“投資”4月から「資産形成」の授業(2022年2月22日)
【7月8日 今日の天気】西・東日本の日本海側を中心に警報級の大雨のおそれ 土砂災害や河川の氾濫など厳重警戒|TBS NEWS DIG
2週続けて大雨の週末になりそうです。先週末は九州中心の大雨でしたが、今週末は西日本と東日本の日本海側を中心に広い範囲で警報級の大雨になるおそれがあります。
きょうは九州北部から北陸、東北にかけてを中心に断続的に雨が降り、局地的に非常に激しい雷雨になるでしょう。太平洋側でも朝から雨の降る所があり、本降りになる所がありそうです。先日、記録的な大雨になった九州は少しの雨でも土砂災害に、そのほかの地域も西日本や東日本の日本海側を中心に土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。
最高気温は、雨が降る地域では暑さがトーンダウンする所が多くなりますが、関東から西は太平洋側を中心に30℃以上の真夏日になり、東京は32℃まで上がるでしょう。日差しがある沖縄や北海道でも30℃を超える所が多く、札幌は11日ぶりに真夏日が復活しそうです。熱中症対策を万全にお過ごしください。
大雨のピークはあすの昼ごろにかけてとみられますが、少なくとも来週前半までは雨が続く見込みです。西日本と東日本では雨が長引き、総雨量が多くなるおそれがあります。自治体などの情報にもご注意ください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OnXU78p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fiSz6rV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uW2nQbD
コメントを書く