- 大阪府立高校入試 堺市の中学校が内申書の記載ミス 2人が不合格に 市教委が謝罪
- 【4月9日 朝 気象情報】これからの天気
- 【ライブ】不安定な円相場 円安で給料アップ……/異例の円安…日本で働く外国人も直撃/来春の電気代「2000~3000円」上昇か/「クリスマスケーキ」値段つけられず など(日テレNEWS )
- 衆院選挙区「10増10減」の“区割り”見直し 改正案を岸田総理に勧告「1票の格差」を是正|TBS NEWS DIG
- 「大声を出して騒いでいる」埼玉3人死亡事件で近所の男逮捕 過去に現場民家で車損傷|TBS NEWS DIG
- 高低差408m難関コース「みかた残酷マラソン全国大会」コロナで“3年ぶり”の開催(2022年6月13日)
飛ぶ!走る!AIで地形認知 8つのパターンに自動でトランスフォームするロボット(2023年7月7日)#shorts
将来的には惑星探査にも活用されるかもしれません。地形に応じて自動で形を変えるロボットが開発されました。
「M4」は目の前の地形や障害物をAI(人工知能)で認識して、最も適切な移動モードに自動で変形できるロボットです。
4つの車輪で車のように移動しているかと思えば、障害物で通ることができない場所に到達すると、車輪を回転翼に変形させドローンのように飛ぶこともできます。
開発したアメリカ・カリフォルニア工科大学などの研究チームによりますと、状況によって移動の仕方や態勢を変えるアシカやミーアキャットなど、動物の動きをヒントに開発されていて、8つのパターンに変形することができます。
二輪のみを回転翼に変えると、直立して動くことも可能だということです。
砂利が多くでこぼこした道もロボットの変形次第で移動できることから災害現場での人命救助に応用できるほか、今後はNASAなどと協力して、惑星探査など宇宙空間での活動も視野に開発を進めていくとしています。
研究チームは今後、車輪でモノをつかめるようにするなど、改良を加える予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く