- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 優雅に泳いでいたのに“落下”…まるで「充電切れ」のエイ 行動の理由を飼育員に聞いてみた|TBS NEWS DIG
- 【独自】女性の首を絞め殺そうと…71歳無職の男逮捕(2023年3月4日)
- 『岩津ねぎ』に深刻な大雪被害 折れるなどでブランド基準を満たせず出荷量が4割減に(2022年2月11日)
- 【速報】ショッピングセンターに「バスが突っ込んだ」2人けが 兵庫・阪神西宮駅(2022年12月13日)
- プロレスラー辞め公務員に“酒の席で本音” #ABEMAドキュメンタリー #Shorts
米 ウクライナにクラスター弾の供与を検討(2023年7月7日)
アメリカはウクライナ軍の反転攻勢を支援するため、殺傷力の高いクラスター弾の供与を検討しています。
ウクライナ軍が反転攻勢を始めて1カ月が経ちましたが、ロシア軍の強固な防衛網を突破できず苦戦が続いていて、ロシア軍の塹壕(ざんごう)を効果的に攻撃するため、アメリカにクラスター弾の供与を求めています。
国防総省のライダー報道官は6日、クラスター弾の供与は検討中だと述べるにとどめましたが、アメリカメディアは国防総省が7日に発表するウクライナへの新たな軍事支援の中に、クラスター弾が含まれる見通しだと伝えています。
クラスター弾とは一つの爆弾の中に数百個もの爆弾が入った兵器で、殺傷力が高く、広い範囲を同時に攻撃することができます。
しかし、不発弾が多く、世界中で多くの民間人が犠牲になったことから、2008年のオスロ条約で製造や使用が禁止されました。
オスロ条約にはアメリカとウクライナは加盟していませんが、国際的な懸念を念頭に、国防総省のライダー報道官は不発弾率の高いタイプは検討の対象外だとしています。
また、実際にクラスター弾を供与するとなれば、オスロ条約に加盟する他のNATO(北大西洋条約機構)諸国の理解を得る必要があります。
なお、ロシアは去年2月の侵攻直後から、ウクライナでクラスター弾を使用しているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く