- “路上雪合戦”で愛車に傷・・・謝罪なく被害者「怒り」(2022年2月15日)
- ウクライナに「バンクシー」作品 激戦地でどんなメッセージ? ゼレンスキー大統領がへルソン訪問「一歩一歩前進している」|TBS NEWS DIG
- カンニング指導で「ひきょう者」言わされたこと等で自殺か 両親は不適切指導とし訴え 学校側争う姿勢
- 北九州の成人式“ド派手”衣装、NYに乗り込み 「既成概念を覆す」次々舞い込む依頼【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 東日本太平洋側中心に雨 静岡などでは局地的に激しい雨 先週大雨被害…愛知の温泉旅館に再び水|TBS NEWS DIG
- 【事故】自衛隊のトラック横転し転落 隊員4人けが…肋骨折る重傷も 阿蘇市“ミルクロード”
「まん延防止」5県で20日解除 17道府県で延長決定(2022年2月18日)
政府は新型コロナの対策本部を持ち回りで行いました。「まん延防止等重点措置」について、沖縄など5つの県を20日で解除することを正式に決定しました。
オミクロン株の感染拡大に伴い、適用してきたまん延防止の解除は初めてとなります。
一方で、大阪など17の道府県では来月6日まで延長することを決めました。
これにより、まん延防止の適用は31の都道府県となります。
山際経済再生担当大臣は記者会見で「医療の逼迫(ひっぱく)する可能性が低い県は、3月6日を待たずに解除してもらえればいい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く