- IAEAザポリージャ原発の追加立ち入りを要請地雷や爆発物の有無確認TBSNEWSDIG
- きょうから狩猟解禁 茨城県ではハンターがカモを撃ち落とす 県の職員が取り締まりも実施|TBS NEWS DIG #shorts
- YouTuber がーどまん(24) ふくれな(24) 結婚発表 ウェディングフォト公開(2023年11月22日)
- “男女間トラブル”で過去3回相談も…29歳女が同居男性に熱湯かけた疑いで逮捕「わざとかけていない」と一部否認 男性は死亡 大阪市・浪速区|TBS NEWS DIG
- パソコンから メールアドレス1億件 “不正アクセス” 中国籍の男再逮捕(2023年5月1日)
- 「防衛組織に応募殺到」国境で高まる“緊張感”ロシアの隣国リトアニアでNATO首脳会議(2023年7月11日)
田んぼに浮かぶ“大谷翔平”!? 観光名所に よ~く見てみると…(2023年7月5日)
岩手県奥州市にある田んぼ。夏を迎え、稲も順調に成長しています。上から見てみると、浮かび上がっているのは大谷翔平選手。侍ジャパンのユニフォームを着た、躍動感のあるその姿の周りには「2023」「WBC」「MVP」と文字まで刻まれています。
観光客:「すごいね。田んぼアート自体、初めて見た」
見物客:「いいね。上手にできてる」
驚きの“田んぼアート”。一体、どのように作られるのでしょうか。
お隣の青森県では、5月下旬から田んぼアートの制作がスタートしていました。
苗が時とともに少しづつ成長し、5日の様子は、左は日本の名画、棟方志功の代表作「門世の柵」。右はオランダの画家、フェルメールの代表作「真珠の耳飾りの少女」の田んぼアートです。
田舎館村 企画観光課 大高浩慎さん:「色の付いた稲を植えて、種類は10種類あるが色は7色になります」
2003年にはモナリザ。2011年、竹取物語。2015年、風と共に去りぬ。2017年、桃太郎。田んぼアートの種類も色々です。
田舎館村 企画観光課 大高浩慎さん:「日本と世界をコラボレーションすることにより、さらに世界に発信できるような作品を目指したい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く