- 【万博】東日本大震災の復興の歩み紹介「温かい支援がつまった6日間」被災3県の海産物の料理の試食も 24日まで
- 【解説】春と言えば「花粉症」…どれくらい飛ぶの?花粉情報の『多い』とは実際どれくらいの量?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年2月25日)
- 台湾海峡周辺に中国軍機 過去最多91機飛来|TBS NEWS DIG
- 埼玉・蕨市の郵便局立てこもり事件 立てこもり直後の緊迫映像入手|TBS NEWS DIG
- 「ライドシェア」万博期間中は毎日24時間運行が可能に 大阪府内全域 #shorts #読売テレビニュース
- 厚労省 麻薬取締部が“大麻グミ”製造会社に「販売停止命令」|TBS NEWS DIG
中学生ら6人溺れる 女子生徒が一時心肺停止に 生徒を助けようとした教諭も溺れる 長崎・壱岐市|TBS NEWS DIG
きょう午後、長崎県壱岐市の海岸で中学生ら6人が溺れる事故がありました。このうち女子生徒1人が一時心肺停止状態となりましたが、その後、回復し、全員意識はあるということです。
きょう午後1時10分ごろ、長崎県壱岐市の辰の島海岸で「女子生徒1人が遊泳中に溺れた」と消防に通報がありました。
海上保安署によりますと、当時現場ではあわせて4人の女子生徒が溺れていて、助けようとした教諭1人、漁協職員1人も溺れたということです。
消防によりますと、すでに全員が救助されていて、女子生徒のうち1人が一時心肺停止状態だったものの、その後、回復し、全員意識はあるということです。
壱岐市などによりますと、現場ではきょう、地元の勝本中学校の全校生徒およそ150人が校外学習のボランティアで清掃活動を行っていて、溺れた生徒らは清掃を終えた後に海岸で泳いでいたとみられるということです。
事故当時、壱岐市の天候はくもりで、強風注意報が出されていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VhrQ2By
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5sKuG8E
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/utbN8hZ



コメントを書く