- 【報道1930】11月28日から12月2日放送分 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【調査報道】「法律はあってないようなもの」40年間不法占拠された川 町が対応へ「訴訟を視野に」|TBS NEWS DIG #shorts
- 厚労省専門家組織「お盆や夏休みなどの影響で感染者が増加」|TBS NEWS DIG #shorts
- 新潟・村上市 製菓工場で火災 5人死亡
- 【マイナカード誤登録】成田悠輔「人為的ミス0は不可能、起きる前提で仕組みづくりを」相次ぐトラブルに解決策は|アベヒル
- 平然と歩く姿…渋谷駅で“線路侵入” 30代女性を確保 一時運転見合わせ(2023年1月26日)#shorts
取材中にクマに遭遇…車の前に 有名温泉街で男性襲われ出血(2023年7月4日)
クマに襲われた男性を取材へ向かう途中、取材チームがクマに遭遇しました。
地元の猟友会:「クマはまだ見ていないが、救急車で運ばれたということで」
クマ出没の一報を受け、駆け付けた地元猟友会が運んできた罠や餌(えさ)を撮影していたその時、岐阜県高山市・奥飛騨温泉郷で取材班がクマと遭遇。カメラマンは車の中に避難します。
3日、このクマが撮影された付近では70代男性が宿泊施設中庭で作業中、背後からクマに襲われ、右脇などを出血するけがをしています。
地元の猟友会:「今、ちょっと小さめの親離れしたクマが里に追い出され、意外と人家のそばにいる」
北海道では人家の近くにも度々現れ、東北では中学校の校庭にと各地でクマの出没が相次ぐなか、夏休みには行楽で人々がクマの生活圏である山林に近付く機会も増えるため注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く