- 米相次ぐ銀行破綻 “さらなる連鎖”の可能性は…専門家「リスクが広がったと見ることができる」「2008年ほどの危機感はまだない」|TBS NEWS DIG
- 56歳の挑戦!“レジェンド”小谷実可子さん 約30年ぶりに競技復帰で世界の舞台に【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- グランフロント大阪10周年!『オープン初日は1000人の列も』開店当時を振り返る(2023年4月26日)
- 「風評被害生じぬようモニタリング」西村環境大臣(2023年8月22日)
- 軽快ノリノリのインコ 飼い主さんが歌を歌うと・・・!?(2022年3月28日)
- 【解説】「今年売り上げ伸びたものランキング」1位は? “制限解除”で行動に変化も…
東証 “選ばれた150社”新指数が船出【知っておきたい!】(2023年7月4日)
JPX(日本取引所グループ)が新たに算出を始めた「JPXプライム150指数」は、東証プライム市場に上場する1800社あまりのうち、選ばれた150社で構成します。
基準は株主の期待を上回る「収益性」と将来性への市場の「評価」の2つで、それぞれ75社ずつ選びます。
時価総額1兆円を超える企業が中心で、ソニーグループやファーストリテイリングなどが選ばれた一方、トヨタ自動車や、大手金融グループは基準を満たせず、選ばれませんでした。
JPX総研・橋本元洋統括課長:「投資家の皆さまが、企業の稼ぐ力に着目した投資を行うことによって、価値創造経営が浸透していって、さらに投資を呼び込むと。日本を代表する企業と共に成長する指数でありたい」
東京証券取引所は、株価を意識した経営を求めています。
(「グッド!モーニング」2023年7月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く