- 「自分も誹謗中傷されたから・・・」池袋暴走事故の遺族を追い詰めた“デジタル暴力” SNS投稿者が抱えていた人生の悩みとは? 直撃取材|TBS NEWS DIG
- 104歳の世界記録更新後1週間で他界 最高齢の女性スカイダイバーが死去(2023年10月11日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領日本へウクライナいまの様子は など(日テレNEWS LIVE)
- 【処理水】中国が対抗措置 半導体規制の報復!?日本の“風評被害対策”は不十分?東国原「政治家が飲まなきゃダメだよ」 橋下徹×東国原英夫|NewsBAR橋下
- 【速報】岸田総理、日銀総裁候補・植田和男氏の所信聴取は「特段違和感なかった」|TBS NEWS DIG
- 【大発見!】兄弟が山で… ぐにゃん…ボコボコ…正体は?
宇宙飛行士候補生の諏訪理さんがJAXA初出社「非常にわくわく」(2023年7月3日)
14年ぶりに新しい宇宙飛行士の候補に選ばれた諏訪理さんがJAXA(宇宙航空研究開発機構)に初出社し、すでに訓練を始めている米田あゆさんとともに意気込みを語りました。
JAXA宇宙飛行士候補生・諏訪理さん:「きょう初出社を迎えて訓練に合流するということで、非常にわくわくしています。気分新たに頑張ろうと思います」
米田あゆさん:「きょうから2人で切磋琢磨(せっさたくま)し合いながら、また、協力し合いながら頑張りたいなと思っています」
諏訪さんは7月1日付けで同じく候補者の米田さんも所属するJAXAの「有人宇宙技術部門宇宙飛行士運用技術ユニット」の宇宙飛行士グループに配属されました。
米田さんは4月に入社して訓練を始めていましたが、諏訪さんはアメリカからの着任による手続きなどのため、3日が初めての出社となりました。
2人が正式な宇宙飛行士として認定されるのは約2年後になる見通しで、国際宇宙ステーションでの活動をはじめ、アメリカ主導の有人月面探査の「アルテミス計画」で日本人として初めて月面に降り立つ可能性もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く