- 議員辞職の考え「全くない」 自民・杉田水脈議員が取材に応じる アイヌ民族らへの差別投稿で「人権侵犯」認定|TBS NEWS DIG#shorts
- 英名物のソースにまみれて悪戦苦闘 ウケた者勝ちのレスリング大会(2023年8月30日)
- 歳末恒例 正月の縁起物「祝い鯛」の販売始まる 常連客らで賑わう 兵庫・丹波篠山市(2022年12月30日)
- 【北朝鮮】複数の“弾道ミサイル”発射 EEZ外に落下か
- 木造住宅で火事 2階部分で1人の遺体見つかる…住人の70代男性か 滋賀・大津市(2022年2月15日)
- 【スクープ】「自分が強豪ベンフィカU23に!?」若きサッカー選手狙う『トライアウト詐欺』21歳M氏の実家では…嘆く弟「最初は親が返金していたんですけど」(2023年4月19日)
フィリピン拠点特殊詐欺事件 リーダー格の男ら5度目の逮捕(2023年7月3日)
フィリピンを拠点とした大規模特殊詐欺事件で、リーダー格の男ら2人が再逮捕されました。男らの逮捕は5回目で、「ルフィ」を名乗った男がこの事件のかけ子のリーダーとみられています。
2月にフィリピンから送還された渡邉優樹容疑者(39)と、小島智信容疑者(45)の2人は、2019年4月、仲間と共謀して警察官などを装い、埼玉県の女性(80代)から盗んだキャッシュカードで現金およそ230万円を引き出した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、このグループによる被害は全国で60億円以上に上るとみられ、男らの逮捕は5回目です。
この事件では、「ルフィ」を名乗ったとされる今村磨人容疑者(39)が詐欺の電話をかけるかけ子のリーダーとしてすでに逮捕されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く