- 【天気ライブ】上野公園 ライブカメラ 春本番の暖かさ 桜の様子はーーCherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno,Japan
- 【30℃超え】関東から西で今年一番の厳しい暑さ 熱中症に注意
- “死亡した”と勘違い 高齢者を遺体袋で葬儀場へ ロックダウン上海であわやの事態(2022年5月2日)
- 【侍J最新映像】大谷はいつもの調整 村上“柵越え”連発(2023年3月14日)
- 【話題】倒れた「バス停案内板」 強風でと思いきや…“実はわざと”(2022年9月22日)
- 「男性が刺された」高齢男性が男に刃物で刺され死亡 男は男性を刺したあと自分刺す 福岡・嘉麻市|TBS NEWS DIG
奄美地方に線状降水帯 3時間で200ミリ近くの雨量 土砂災害に厳重警戒 鹿児島|TBS NEWS DIG
気象庁はきょう未明、鹿児島県の奄美地方に線状降水帯の発生情報を発表しました。
午前1時ごろ、大雨のピークとなった十島村・宝島の様子です。稲光で時折、画面が白くなっています。
南におよそ90キロ離れた奄美市のカメラにも稲光が。
梅雨前線の南下で、奄美地方にはきのうから発達した雨雲がかかり続け、気象庁は午前1時すぎ、線状降水帯の発生情報を発表しました。十島村の宝島では1時間に90ミリの猛烈な雨を観測。3時間で183ミリに達し、宝島で観測史上最大となりました。
十島村では土砂災害に厳重な警戒が必要で、全域に高齢者等避難の情報が発表されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AeZq0Jf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GOpy56Z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QSghN8P
コメントを書く