- 【沖縄】琉球王朝時代からの祭事…首里城・正殿の再建に向け「木曳式」始まる
- 韓国で感染爆発収まらず 新規感染者が40万人超える(2022年3月16日)
- 【台風被害】自衛隊が災害ごみ回収 台風15号で被害の静岡市清水区
- 【ギョーザまとめ】速報!ギョーザ支出額全国1位は…?/三重 “給食発” 巨大揚げギョーザ / 東京駅前の “ジャンボ餃子” / 1日1000個売れる餃子 など(日テレNEWS LIVE)
- プーチン大統領に逮捕状 ウクライナから子どもを不法移送の疑い 国際刑事裁判所| TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】「早く解散させて」旧統一教会・元2世信者小川さゆりさん(仮名)語る”宗教虐待”の過酷な実態
奄美地方に線状降水帯 3時間で200ミリ近くの雨量 土砂災害に厳重警戒 鹿児島|TBS NEWS DIG
気象庁はきょう未明、鹿児島県の奄美地方に線状降水帯の発生情報を発表しました。
午前1時ごろ、大雨のピークとなった十島村・宝島の様子です。稲光で時折、画面が白くなっています。
南におよそ90キロ離れた奄美市のカメラにも稲光が。
梅雨前線の南下で、奄美地方にはきのうから発達した雨雲がかかり続け、気象庁は午前1時すぎ、線状降水帯の発生情報を発表しました。十島村の宝島では1時間に90ミリの猛烈な雨を観測。3時間で183ミリに達し、宝島で観測史上最大となりました。
十島村では土砂災害に厳重な警戒が必要で、全域に高齢者等避難の情報が発表されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AeZq0Jf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GOpy56Z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QSghN8P
コメントを書く