- 動物の世話に畑仕事の保育園 「どろんこの体験」が育む子ども達の「生きる力」|TBS NEWS DIG
- OPEC+微増で合意 バイデン大統領の訪問空振り(2022年8月3日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』米独戦車供与で 戦闘新局面へ… / ドイツが“世界最強”主力戦車を供与へ / ロシア側「他の戦車と同様に燃え尽きるだろう」とけん制 など(日テレNEWS LIVE)
- 【Nスタ解説まとめ】トー横のオーバードーズを考える/高校必修科目「探究」って?/保育所も髪型自由!保護者も賛成/ガザ停戦の裏にイスラエル国内世論
- 「餃子の王将」社長射殺事件 移送・送検は“容疑者守る”異例の対応(2022年10月29日)
- ゴロゴロ関東で深夜に雷ひょうで30cm巨大な穴も大雨の熊本では橋が真っ二つもっと知りたい(2023年7月4日)
河野デジタル大臣 マイナンバーに別人口座が登録されている人に変更の案内を郵送へ…関係省庁の課長らに点検指示|TBS NEWS DIG
河野デジタル大臣は、マイナンバーに家族ではない別人の銀行口座などが登録されている利用者に、登録口座の変更手続きなどの案内を郵送すると発表しました。
マイナンバーと紐付けることで、国の給付金などを受け取れる公金受取口座をめぐっては、無関係な別人の口座が登録されるミスがこれまでに940件確認されています。
河野デジタル大臣
「誤った登録の可能性が高い方に対して行う郵送通知の準備が整いました。本日、登録口座の変更手続きなどの案内を書留郵便により発送をいたします」
河野デジタル大臣はこのように述べ、誤登録が確認された利用者には登録口座の変更などの案内をきょうから郵送すると発表しました。
そのうえで、誤登録が確認された利用者については、マイナポータルでの口座情報の閲覧や行政機関への口座情報の提供はすでにできなくする措置をとっていると明かしました。
また、河野デジタル大臣はマイナンバー制度に関わる関係省庁の課長などを集め、マイナポータルで閲覧可能な情報が正確に紐付いているかどうか点検を進めるよう指示しました。
政府は8月上旬までに▼総点検の中間報告と▼国民の不安を取り除くための対策を取りまとめる予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yrJWzoY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gcu8rBb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gwtYezo
コメントを書く