- 【調査報道】「前の前の前の町長に許可得た」“口約束”を理由に40年間不法占拠された川 町が対応へ「訴訟を視野に」|TBS NEWS DIG #shorts
- 初代iPhone発表から15年 ジョブズ氏が起こした革命の軌跡(2022年1月10日)
- 「死ぬことはないと思った」交際相手を死亡させた疑いで女逮捕 強い鎮痛作用の麻薬成分含むシールや筋弛緩の錠剤を使用か|TBS NEWS DIG
- 文通費「日割り」改正案が衆議院本会議で可決 ロシア「最恵国待遇」撤回の改正案も
- 着るものに困る!結局衣替えはいつ?来週には長袖+上着を準備が◎|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ウクライナ情勢2022』ゼレンスキー大統領 国会で演説/ロシア“汚い爆弾”吹聴/ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 など(日テレNEWS)
雨の中 女性をおぶって家まで送り届ける オレオレ詐欺を未然に防いだ中学生に神奈川県警が感謝状|TBS NEWS DIG
塾に向かう途中の中学3年生。高齢女性が詐欺被害に遭いそうになっているのに気づき、女性をおぶって家まで送ってあげました。
神奈川県警から感謝状を贈られたのは、横浜市青葉区の中学3年生・松本悠希さん(14)です。
松本さんは塾に向かう途中にコンビニを訪れた際、ATMを操作する80代の女性の様子が気になり声をかけました。
詐欺被害を防いだ 松本悠希さん
「(女性が)100万円を引き出したいと言われていて、これは詐欺なんじゃないかなっておばあちゃんに言ったら、これ(電話)はちゃんと息子の声でかかってきたんだと言って、何回も教えてあげたら諦めて帰ってくれたのですけれど」
いったん塾に向かいますが、女性のことが心配になり、もう一度コンビニに戻ると、雨の中、女性が道に座り込んでしまっていたため、おぶって自宅に送り届け、警察に通報したということです。
詐欺被害を防いだ 松本悠希さん
「(詐欺は)こんなにも人を苦しめるんだなと。詐欺をなくしたいなと思った」
女性の家族から感謝の手紙も贈られました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yrJWzoY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gcu8rBb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gwtYezo
コメントを書く