- 北新地放火殺人事件を受け…大阪市消防局が階段以外の避難方法を指導 命を守るための取り組み
- 夜間・休日でも…放置自転車の即時撤去始まる 万博の開幕を控え 大阪市は近隣駐輪場の利用を呼びかけ #shorts #読売テレビニュース
- 【浴室で女性溺死】防カメに“容疑者”が何度も往復する姿 この日に殺害か
- 11年ぶりの福知山花火大会 再開を喜ぶ声、複雑な思いに駆られる遺族 同じ夜空を見上げたそれぞれの思い【情報ネットten.特集】
- 実は春が旬!?原木で育てる“肉厚しいたけ”の収穫体験&絶品バーベキュー【す・またん!】
- ゼレンスキー氏 濃密滞在30時間 次々首脳会談 原爆資料館にも…「再建を夢見る」(2023年5月22日)
【現地報告】激しい砲撃音…対岸に煙 ウクライナ南部ヘルソン州 両軍一進一退の攻防続く|TBS NEWS DIG
ウクライナ情勢です。ウクライナ軍の反転攻勢が続く中南部ヘルソン州にある前線から5キロの場所にJNN取材チームが入りました。
ウクライナ南部ヘルソン。
記者
「川が見えてきました。あれがドニプロ川。橋が架かっているのが分かりますが、橋の東側がロシア軍が占領している場所になります」
今回、JNN取材チームは市からさらに北東に進み、ドニプロ川東岸を占領するロシア軍の前線まで5キロほどの場所に来ました。
付近には最近の攻撃でできたとみられるクレーターや破壊された軍用車両が…
ここに架かる宇「アントニウカ橋」は去年、ロシア軍がウクライナ軍を食い止めるために爆破したとみられていて、いまも壊れたままの状態です。
アメリカのシンクタンク「戦争研究所」はウクライナ軍がこの橋付近から川を渡り、ロシア軍が支配する向こう岸に拠点を築き、ロシア軍は押し戻せずにいると分析しています。
記者
「砲撃音が続きます。川の向こうがロシア軍が前線を取っている場所。ウクライナ軍とロシア軍が一進一退の攻防を続けています」
さらにイギリスのBBCなど複数のメディアは、ロシアが占領する集落で戦闘が始まった可能性を指摘しています。取材中も…
記者
「いま、煙が確認できます。あそこの場所がロシア軍とウクライナ軍によって非常に激しい戦闘になっているのではないかと言われているような場所です」
JNNのカメラも、戦闘の可能性が指摘される集落の方角から煙が上がる様子を捉えました。
ウクライナ側は東部の複数地域で反撃を開始したとしていて、戦線は拡大しているとみられます。
一方、ロシアで起きた民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏による反乱ですが、アメリカメディアからはこんな情報が。
アメリカ 「ウォールストリート・ジャーナル」
「プリゴジン氏はショイグ国防相やゲラシモフ参謀総長を拘束することを計画していた」
ウォールストリートジャーナル紙はプリゴジン氏の反乱の一部に当初2人の拘束が含まれていたと報じました。
しかし、ロシアの情報機関が実行予定日の2日前に計画を把握。その動きを察知したプリゴジン氏は反乱の動きを早めて南部の軍事施設を占拠したということです。
また、プリゴジン氏は自身の考えを軍の副司令官・スロビキン氏に事前に伝えていたとも報じていて、一部のロシアメディアはスロビキン氏が当局に拘束されたと伝えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Lt3V5bz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QDeBw2a
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8Zz9atV
コメントを書く