- 【速報】上空から現在の状況 積雪は?新名神高速で10キロ立ち往生(2023年1月25日)
- 【返還時期”決定”】2023年2月中旬から3月上旬ごろに中国へ返還 上野動物園・シャンシャン
- 対ロシア追加経済制裁を正式決定 金の輸入禁止やプーチン大統領“金庫番”の資産凍結|TBS NEWS DIG
- 特産の南高梅の収穫始まる 気温低下の影響で開花遅れも「味覚的には問題ありません」 和歌山・田辺市 #shorts #読売テレビニュース
- 【今季最強寒波】各地で今シーズン一番の積雪 救急搬送に影響 痛ましいケースも…(2022年12月26日)
- 大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年度から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す
高温で火災?中国で危険暑さ 6月なのに41.1℃ 米で“巨大竜巻”「見たことない」(2023年6月28日)
中国では断続的な大雨が1カ月以上続いたことで、河川の氾濫が相次ぎ、さらに、6月としては観測史上初めて41.1℃の異常な暑さが記録されました。
■高温で火災?バッテリーから出火か
危険な暑さのなか、火災が発生。当局は高温でバッテリーから出火した可能性もあるとし、警戒を呼び掛けています。
北京では22日、6月としては過去最高となる41.1℃を記録。また、観測史上初めて3日連続で40℃を超える猛暑に。パンダも勢いよく檻(おり)から外に出ますが…すぐにUターン。暑さで建物の中へ。外に出ますが、なにやら落ち着かない様子。よく見ると、おしりから煙が。熱でおしりが焼けてしまったようです。飼育員に水をかけてもらい、おしりを冷やしてもらったということです。
日本でいえば軽井沢にあたる中国で人気の避暑地でも異変が…。少し風は吹いていますが、手元の温度計は40℃を超えて針が降り切れています。
避暑地に来た人:「もうサウナに入ってるみたい」
■道路が突然“陥没”高齢住民が落下
中国南西部に位置する四川省。この地域では1カ月以上、断続的に大雨が襲い、各地で河川が氾濫。そんななか、町の歩道に突然できた穴。なぜこんな所に。付近の住民たちが不思議そうにのぞき込んでいると、突然、道路が陥没。住民の1人も落下。地元メディアによると、穴の深さは1メートルあったといいます。前日にもこの町を大雨が襲い、道路が冠水していて、当局は地盤が緩んで穴ができたとみています。穴に落ちた老人は無事救助されたとのことです。
大規模な地滑りも発生。町が土砂に覆われました。レスキュー隊が駆け付けますが、道路は寸断されているため崖沿いの道をたどり現場へ向かいます。少なくとも4人の死亡が確認され、行方不明者の捜索が続いています。
■ワニが釣り人襲撃 洪水で移動か
アメリカで発生した巨大な竜巻。アメリカ各地で竜巻や洪水が発生。大気が不安定な状態が続くなか、とある池で釣りをしていると…。ワニが突然襲ってきたのです。間一髪、危機を逃れた釣り人。地元メディアなどによると、洪水などが起きるとワニは移動することがあり、普段いない場所に出没することもあるといいます。また、このワニはかつて餌付けされた可能性があり、餌(えさ)を求めて人間に近付いてきたとみられています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く